2月27日(月)
今日はいろいろな方にお会いしました。
まず東京学芸大学にお邪魔して、ウィーンで知り合った指揮者の先生と、一緒にシュタイアー音楽祭でオペラに出演したバリトンの先生とお会いすることができました。
そして大学の学食に行ってたらふく食べました(安いので)!
ウィーン時代の話、もしくはヨーロッパの話、そして音楽の話をすると止まることができません(笑)。
そしてとっても短く感じられます。
ウィーンへは、ホームシックまでではないにせよ、懐かしいなとよく思います。
幸いに文明の力で、ヨーロッパとのコンタクトがあまりにも簡単で、すぐにアイフォンのスカイプで世界中と無料で会話できるし近況報告はフェイスブックでできるし、アイフォンでチャットもできるし、あまりヨーロッパの友人に対しては大丈夫です。
風景や、空気、そして音は感じることはできないですけどね。
そして夕方は広島の大学を終えたころに東京に歌を習いに来ていたのですが、その先生のお宅にご挨拶に行きました。
ウィーンでもお会いすることができたのが3年前になると思うのですが、とてもお元気そうでした。
お寿司をごちそうになってしまい、とても恐縮してしまいましたが、美味しくいただいてしまいました(笑)。
また先生宅の前にある団子やさんの、みたらし団子とあんこのたっぷりついた緑色の団子(なんていうんでしたっけ?)も最高に美味しかったです!
あとどら焼きも!
いえいえ、食べ物が重要なのではなく!
先生のお元気なお姿を見れてよかったのと、またお話がいつものようにとてつもなく深く、勉強になりました。
どうぞいつまでもお元気で!