4月22日(日)
杉並児童館で子どもオペレッタの本番でした。
広島でいる間の稽古に出席できなかったので振り付けが心配でしたが、本番前にチェックに付き合ってくれた共演者に感謝!
共演者は音楽大学の学生さんがほとんどですが、本当にまじめな生徒さんで、一生懸命作品に取り組んでいるので、すがすがしい雰囲気でした。
裏方さんや、衣装を作ってくださった作曲家の奥様や、当日お手伝いに来て下さったかたがたのご尽力も忘れてはなりません。
ご指導して下さった先生方もお忙しい中足を運んでくださってアドバイスくださったりもしました。
とてもいい舞台だったと思います。
2回公演がありましたが、2回目も集中力切れることなく、お客さんと一緒につくる温かい雰囲気の演奏だったと思います。
学生さんたちは明らかに自分が学生のときよりもいいものを持ってるし、今後の活躍に期待!
自分もたくさん共演者やお客様にエネルギーをもらいました!