Quantcast
Channel: バリトン奥村泰憲のブログ
Browsing all 645 articles
Browse latest View live

魔笛本番

12月1日(土) 魔笛本番の日を迎えました。 かなり早く劇場に入ってウォーミングアップしてました。 色々チェックして準備万端のはずでしたが! 本番ではいろいろやらかしてしまいました。。。 今まで稽古中ではなかったミスが。。。 女王様を”じょにょうさま”と読んだり(笑)、わけの分からないミスが! まぁでも最後までなんとか声も足ももってくれて、良かったです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: みんなのW賞金王キャンペーン

賞金王・賞金女王を予想して総額300万円の賞金をゲットしよう! Ads by Trend Match

View Article


魔笛2日目

12月2日(日) 魔笛の2日目はゆっくり観賞させていただきました。 長い間同じ稽古場で頑張ってきた仲間達と一緒に頑張る!という感じではなく、おもいっきりリラックスして観賞させていただきました(笑)。 演出的にも、音楽的にも、ウィーンで聴きなれたものとは大きく違いますし、一観客としてワクワクドキドキしながら楽しませていただきました。...

View Article

広島⇒東京

12月3日(月) 広島最終日です。 何度か東京に帰ったものの約1ヶ月実家にいたことになります。 いろいろ故郷について考えました。 やっぱこの街が好きですね。 ウィーンと東京と暮らしてみてそれぞれ魅力があります。 けどいままでは分からなかったけど広島にももちろんあります! もう次に広島に帰ってくるのは2013年になります。 8月6日のモーツァルトレクイエムです。 そう考えると寂しいな。。。...

View Article

さんぱつ

12月14日(金) 最長記録更新です! 何かといえば散髪しなかった期間です(笑)。 前に切ったのが5月末にウィーンに到着した翌日だったので5月29日。 半年以上伸ばしっぱなしでした! そして鍋を買いました! 嬉しいな! どんどん料理覚えるぞ! そして夜は家で忘年会! 鍋をしました。 死ぬほど食べました!

View Article


ブライダル

12月15日(土) 朝から晩までブライダルのお仕事でした。 こんなにたくさん歌っても声帯が耐えれるようになってきたのは嬉しいことです。 声を出せる喜びを感じています。 タレントさんに会いました。 村上里佳子さんです。 やはりものすごいオーラをもっていらっしゃいますね。 最近お腹が痛いんです。。。 ノロかなと思ったけど、吐き気は全然ないし、咳も鼻水もないので風邪でもない。 なんでだろう???

View Article

中華料理

12月16日(日) 7年ぶりに選挙に行っていました。 そして東京ではじめての投票です。 選挙結果にこんなに注目したのははじめてだったかもしれません。 そして今日もブライダルが朝から晩まであったのですが、お昼に中華ビュッフェに行きました。 80品目もの料理が999円で食べ放題というお店でした。 ところが。。。 美味しいものもあったのですが、店内の匂いがあまりにもくさく、そしてお客さんは中国人だけ。...

View Article

おかいもの

12月17日(月) 新宿の東急ハンズに。 高島屋の2~8階が全部東急ハンズ! すごい! 結局ほしいものは半分しか見つからなかったので、自分で作ることに(笑)。 ひさびさの工作だぁ(笑)! 楽譜をまとめるだけなんですけどね。 家に帰ってレッスンをして再び新宿へ。 オーストリア人の友人と半年振りに会うのですが、、めっちゃ日本語が上手になっててびっくり!...

View Article


横浜へ

12月18日(火) 半年振りに横浜で仕事が入ったので、1時間かけて向かいました。 少し小雨のふる港町は雰囲気があります。 本当にかっこいい街だなぁと思います。 鉄道が最初に開通したとか、日本初めてのアイスクリームやさんとか、日本最初のものが多い横浜。 歴史が好きな自分にはたまりません。 そのうち歴史探訪の旅をしたいなぁ。 東京に戻ってドンジョヴァンニの稽古。...

View Article


再び横浜

12月19日(水) 二日続けて横浜でした。 快晴でめっちゃ綺麗でした! 思わず桜木町前でパシャリ! ここのここの式場のオルガンの響きがとても美しのでとても心地よく歌えます。 チューニングはなかなか難しそうですが、大オルガンの響きはなんとなく落ち着きます。 大学でオルガンを専攻していなかったことを今になって後悔しております! あとラテン語と。。。 東京に戻って今日もドンジョヴァンニの稽古。...

View Article

クリスマスの予定決まる

12月20日(木) 12日か13日くらいからお腹の調子が悪かったのですが、さほどひどくもないし、体調はいいのでそのままにしていました。 痛くて苦しむほどではないのですが、2,3時間に1度トイレに行く感じです。 ノロかなぁとか思ったけど吐き気はまったくないし、いったいなんなんでしょう?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PR: フレッツ光が驚きの価格ではじめられる「思いっきり割」

適用条件など詳しくはこちら! Ads by Trend Match

View Article

メサイアオケ合わせ

12月21日(金) 今日は青山学院でメサイアのオケ合わせでした。 ちょっと感動的でした! 何がかというと。 テノールソロの岡本泰寛さんに7年ぶりにおあいできたこと! 初めてパパゲーノを歌ったときのタミーノさんでした! メチャクチャ美声です! そして青山学院高等部の合唱部の合唱に感動! 高校生だけで少しOB、OGがは言ってるだけでメサイアを歌うんですよ! 信じられません!...

View Article


メサイア本番

12月22日(土) メサイア本番の日です。 青山学院は渋谷と表参道の間にあり、メチャクチャ都会の中にありますが、なんだかそんな所に田舎者の自分がいることがなんだか不思議です(笑)。 東京にまだ慣れていない証拠ですね(笑)。 さて本番はうまくいったところもあり、自分で納得いかないところもあり。 でも自由に歌わせていただきました! 指揮者とオーケストラ、そしてトランペットの方に大大大感謝です!...

View Article

仕事納め?!

12月23日(日) 今年最後の歌でした。 指揮の仕事は残っていますが、歌う仕事が終わったので、なんとなく体調管理が一段楽な感じです! 最後のブライダルを終え、生徒のレッスンをしました。 と、思いきや! 明日も福島の教会で歌うんだった! 仕事ではないですが、福島にヴォランティアとして歌いに行って来ます。 初東北です! 今すごい雪らしい。。。 大丈夫かな。 そして18切符をはじめて買いました!...

View Article


福島へ

12月24日(月) クリスマスおめでとうございます! 皆様はどのようなクリスマスを過ごされましたでしょうか? 僕は本当に忘れられないクリスマスになりました!...

View Article

福島2日目

12月25日(火) 福島2日目です。 今日も半田くんにお世話になります。 まずは仮設住宅でのクリスマス会にて歌わせていただきました。 ここは原発のすぐ近く双葉町から被災してこられた方のコミュニティーです。 仮設住宅は人間が住める最低限のものしかなく、ここでこんなに長期に暮らしていいらっしゃる方のお気持ちは察することができません。...

View Article


福島⇒東京

12月26日(水) 福島3日目の朝は散歩をしました。 自分は被爆3世なので放射能に免疫ができてるかもなんて、簡単に考えたりもしましたが、そんな甘いものでは到底ありえないでしょう。 これから起きる悲劇がなるべく小さいものでありますように! フクシマ被爆1世、そしてこれからの2世、3世の健康を切に願います! そしてもし何か起こったときは、きちんとそれを認定する機関、そして保障がありますように。...

View Article

仕事おさめ

12月27日(木) 仕事納めでした。 ドンジョヴァンニの稽古です。 と、その前に。 明日から長いたびが始まるのでその準備。 12月28日~1月4日 ウィーン 1月5日~8日 台北 1月9日~15日 福岡 とちょっとバタバタします。 2012年を振り返ると。 大きく動きのあった年でした。 1番はもちろんウィーンから東京に引っ越したことです。 そしてその次は声が出なくなったこと。...

View Article

ウィーンへ出発!

12月28日(金) 成田空港からオーストリア航空直行便でウィーンに向かいました。 今回は数ヶ月前から7人の友人と音楽鑑賞の旅を企画して、実行するに至ったわけです。 ちょっと贅沢な旅です! ウィーンは前回は6月から8月の終わりに滞在してたので4ヶ月ぶりです。 なので久しぶりな感じもあり、ついこの間までいた感じもあります。 自然に普段の生活に戻っていった感じなのですが・・・。...

View Article
Browsing all 645 articles
Browse latest View live